スポーツ観戦の楽しみ方

友人に誘われて、初めてサッカー観戦に行ってきました。
サッカーは学生の頃体育の時間で楽しんだことがある程度で、ルールも詳しく分からないし、選手なんて一人も知らないといった超初心者でしたが、友人がそれでも楽しめるからというのでワクワクしながら会場にむかいました。

会場は、ほぼ満席状態で、まだ試合も始まる前から大きな声援や応援が飛び交っていました。
ビールでも飲みながら、家でテレビを見る感覚で応援しようと思っていたのですが、選手がフィールドに出てくると大歓声と拍手が鳴り響き、私はスタジアムの雰囲気にすっかり飲み込まれてしまいました。

試合は1点を追う展開で、何度もゴールを狙うのですが得点にはならず、私もすっかり夢中になって、多くのファンの歌声に合わせて、応援歌のリズムを手拍子しながら声援を送っていました。
同点ゴールが決まった時には、周囲で一緒に応援していた見知らぬ人たちとハイタッチして喜びを分かち合いました。

大きな声を出して喉が渇き、のんびり観戦するために購入したビールを飲みほし、酔う暇もなく観戦にハマっていました。
応援するという行為が、こんなにもドキドキして楽しめることとは知りませんでした。

そのスポーツが好きだからというだけでなく、観戦すること自体に楽しみがあることを実感しました。
スポーツ観戦は、サッカーだけに関わらず、ルールがわからなくても、選手を知らなくても、スタジアムにいる応援するファンの一体感が醍醐味なのかもしれないと感じたのでした。

外国でバス旅行

ヨーロッパに行って見たいと思ってます。特にヨーロッパではフランスのパリやイタリア、ドイツです。

移動手段についてはそんなに詳しくわかりませんが、フランスのパリでは美術館などを巡り、世界の芸術と触れ合いたいと思っています。
イタリアではセリエAなど有名なサッカーチームの試合を観戦したり、本場のイタリアンを食べ歩きたいと思っています。
ドイツでは戦争や歴史に触れ合い、やっぱりサッカー観戦ができたら非常に嬉しいです。
ドイツの有名なバイエルミューヘンの試合を観戦しながら、黒ビール飲んだり、ソーセージを食べたりと、各国で有名な食べ物を探したり、できれば現地の人々とも触れ合い各国の文化なども知りたいと思っています。
あとは各国の電車や車にも興味がある為、電車に乗ってぶらり旅なんてこともできたらいいですねっ!
ヨーロッパを通してスポーツや文化それから食べ物について一番興味深々なので、それぞれの良さを肌で感じられる旅行が理想です。
あとは各国の料理などの値段も日本とどう違うのか?

また日本にもある文化など似た文化などについても、旅行を通して探したり、触れ合えたら、日本に戻り友達や家族に伝えていけるような勉強ができたら非常にいい旅行になると思いました。
実際に行った事がない国だけに行く前から旅行会社さんからオススメスポットについても勉強して行きたいです

«
»