2年ごとに契約を更新

p>私が今居るアパートには、かれこれ4年ほど住んでいます。
2年ごとに契約を更新するようなので、つい先日も更新についての連絡を受けました。

私が今のアパートに住むようになった理由は、大学4年に1人暮らしを止め、その時使用していた家具等の置き場が実家にはなかったため、妹と家賃を折半し、新しく部屋を借りる事になったからです。

今はもう妹は別のアパートを借りて別々に暮らし、私はここで彼氏と同棲を始めました。
部屋探しの際は、不動産屋に実家から近くて、駐車場が2台分ある所等といった希望を伝え、何件が薦めてもらった物件の内の1つがこのアパートでした。

私の部屋は3階建てアパートの1階にあり、アパートの周りは住宅地です。
部屋はリビングを入れて2部屋あり、バス・トイレは別です。
キッチンもそれなりに広く、料理もしやすいです。
収納スペースも沢山あるのですが、荷物の多い私には全く足りていないのが悩みです。

今のアパートでも中々快適な生活を送っていますが、最近引っ越しを考えるようになりました。
その理由として、一昨年に起きた東日本大震災の被害を受けている個所があるからです。
リビングにあるクローゼットが上手く開閉できなくなり、危険なのでドアを取り外して使用しています。
また寝室の壁にもヒビが入り、大きい地震が来る度に家が崩れないかと不安になります。
また引っ越しを考えるもう1つの理由が、1階の不便なところです。
このアパートへ越してきたばかりの頃、ベランダに干していた下着を盗まれました。
それから下着は必ず部屋の中で干すようにし、下着以外の洗濯物も留守中は部屋の中で干すようになりました。
そのため洗濯物が乾きにくく困っています。
また日中はカーテンを開けたいのですが、窓の外にはすぐ駐車場があり、部屋の中が丸見えになってしまうので、カーテンを開けておくことが出来ず、昼間もはやの中は暗いです。
2階や3階だったら、外を気にする必要がないのになぁと思います。

これらの理由より今住んでいるアパートからの引っ越しを考えているのですが、中々簡単にはいきません。
おそらく結婚を機に引っ越すようになるとは思うのですが、新しい家をより良く出来るよう、今の内に調べたり、準備をしたりしようと思っています。

«
»