ずる休み

休日明け、仕事に行くのって面倒ですよね。
私の会社は人相手、しかも責任者の一言で方向性がすべてきまるんです。
この間も前日までは「書類の位置を部屋の真ん中に」と疑問に思うことを言っていて、同僚も「真ん中なんてやりにくい」って話ていたんですよ。

でも次の日にはやっぱり部屋の隅に置こうと変更。
毎日、細かいことも自分のその時の気分で話すので、合わせるのがしんどいです。
今日は起きたらなんだか曇っているし、仕事…ずる休みしました。
やってらんないです。

あまり褒められたことじゃないけど、たまには無責任になってもいいじゃん。
そう思いませんか?
日本人って頑張りすぎなんですよ。

実はアメリカに留学していた時にバイトをしていましたが、ぶっちゃけアメリカのバイトってかなりルーズでしたよ。
あんまり細かいこと言われないし、スーパーなんてほとんどの店舗が座って接客しているし。
多少、野菜とかに傷があってもお客さん自身が気にしないし。

だからといってそれが普通なんっです。
調べてみたら、商品の出来や、質にこだわったりするのって世界的に見ると日本が一番厳しいらしいんです。
それが良い製品を生み出したりもするけれど、私にはルーズなほうが楽~(笑)
アメリカの企業に転職しようかな~なんてサイトを見たりしています。

でも、今のキャリアやしていることをいかせる仕事がなかなかヒットしないので気長に待つしかないのかな。
仕事を休んだおかげで今日は一日好きなことが出来る!
というわけでネットにショッピングに、昼寝にと予定をいろいろ考えています。
社会人の皆さん~時々は思い切って休めばいいんですよ。
働きすぎです!

«
»