人間関係の難しい今こそ二次元
二次元って素敵な世界だと思います。
今までは少し異文化のようなイメージがあったのですが、最近ではとても面白い世界だと思っています。
むしろ、リアより綺麗な世界かもしれません。
リア世界で疲れた時にアニメやテレビを見て、落ち着くのと同じような感覚かもしれません。
現実逃避かもしれませんが、お互い顔を合わせないからこそ、相手を尊重できる、相手を傷つけず、自分も傷つかない関係ができる、そんな風に感じます。
どうしても日常生活では、言いたくもないが言わなければならないようなことを相手に伝えたり、言われたくないことを面と向かって言われたり、そんな時がいっぱいあります。
でも、二次元では知らない部分があるからこそ、いいところがたくさんあります。
ネット上でも非難中傷を浴びることはあると思います。
でも、それはごく一部できちんと情報を収集し、判断してくれる人もたくさんいます。
そのような人がいれば、自分は幸せだと思います。
そして、現実世界では身内や友人以外なかなか人を見極めることが難しいです。
自分と同じような価値観の人ばかりを集めてもつまらないのですが、もし価値観が合わなかった時に傷つけ合う関係にならないということが一番大事ではないでしょうか。
認め合うという感覚ってなかなか難しいと思います。
でも、認めてくれている人が誰かいると思うだけで、強くなれたりします。
その認めてくれる人の言葉をキャッチし易いのが二次元ではないのでしょうか。
リアでは、認めたいけど立場上言えなかったり、自分の本音を言えなかったりすることが多々あります。
それを言いやすい環境があるのも二次元ならではかもしれません。
なかなか面白い世界で、私は好きです。